株主優待・配当利回りで株主優待生活 | ||
ヤフオクについて 私の株主優待投資法について 1.については、売買目的で行う人の大半は、株主優待利回りが非常に高いものばかりを選択している可能性があります。そのため、優待内容が改悪・廃止になると、権利取得日翌日のように、急激に株価が下落してしまい、トータルで存してしまうことになりかねません。 3.については、私個人がどうこうしても始まらないですが、ワタミの例をとった場合、以前は土日祝日でも1人何千円でも優待が使えたものが、皆がヤフオク等で売買を繰り返した結果、会社の利益にまで大きく影響してしまい、結果的に優待の改悪(平日1人1000円まで)が行われてしまいました。 優待売却目的だけで行う人らが増えてしまうと、良質な優待はなくなるような気がします・・・(カレンダー投資を否定するわけではありません。ただ、優待を取得したら、売却を繰り返す場合、投資ではなく、投機(カレンダー投機)のような気がします)
といいつつも、私も使い切れなかった優待(全体の1〜2割ほど)をオークションで売買しているのですから、私の目標とすべき理念ということで:)
例えば、TACを100株保有していた場合、株主優待券は、1株600円とすると株主優待券(2万or10%OFF)は、6000円前後で売買されているため、6万投資で年間12000円儲け、つまり利回り20%となります!(除く配当金) このように、通常では考えられないような利回りも優待券なら入手可能です:)また、株主優待ガイドさんによれば、大きく落札価格の価格変動のあるものとしては、航空券で、秋に売ると高値で(50%割引優待券が10000円近くで)売れるみたいです。 株主優待券を体験しよう! 例えば、マクドナルドなどは好きなハンバーガー、ポテトなどのサイドメニュー、ドリンクが好きなものを頼めます(SでもLでもOK!)バリューセットを頼むなら、株主優待券でLLサイズメニューを頼んだ方が安く上がりますので、こういうのを調べてみるのも、面白いかもしれませんね♪
|
|
サイト概要 - ©2004-2005 All rights is reserved by Kabunushi Yutai Seikatsu. |